初心者向けラジコンヘリ解説
空中を浮遊する楽しさに、思い通りの操縦感が加わる事で、ラジコンヘリは日常生活で味わえない楽しさを与えてくれます。ネットでいろいろ調べていると「説明文の専門用語がわからない」という経験はないですか?そんなあなたのために基礎となる内容(用語)をまとめてみました。
(さらに専門的な用語は「RCヘリ用語集」をご覧ください)
ラジコン[R/c・RC]
ラジコンとはラジオコントロールの略。メーカーによってはRC・R/Cと表現しているところもある。ラジコンでもRCでも商品は同じものを指すが、ラジコンという言葉が某玩具メーカーの商標であるため使えないという事情がある。
ホバリング
空中で静止している状態。
ラジコンヘリでは、難しい技術と考えられがちだが、近年ジャイロ(姿勢抑制装置)がついたものがほとんどで、初心者でも簡単に出来るようになった。
プロポ[送信機]
プロポとはラジコンの送信機。本来は、指示を出す(送信)、それを受ける(受信)、指示された通りに動く制御機構(サーボ)の一連した動きをするものをプロポと言う。しかし、現在は、送信機として定着している。
完成品で購入する場合、セットになっているものも多い。
電波と赤外線[通信方式]
ラジコンヘリの送信方式には「電波(2.4GHz、27Mhzなど)」と「赤外線」がある。
赤外線は、届く範囲が狭く、障害物があると途絶える為、主に室内用。屋外には、障害物に左右されない電波式が向いている。
チャンネル数
上下(ホバリング) | 左右旋回 | 前後 | 左右移動 | |
---|---|---|---|---|
2チャンネル | ● | ● | × | × |
3チャンネル | ● | ● | ● | × |
4チャンネル | ● | ● | ● | ● |
2チャンネル・3チャンネルは、トイラジコンに多く見受けられる。
プロポ(送信機)の各モード
(*説明内の用語については、説明下部を参照ください)
ラジヘリのプロポは、どこ(スティック左右の上下左右軸)にどの操作(上下前後左右)を割り当てるかで主に2種類(モード)あるようだ。
日本ではプロポ=モード1が主流。
ホビークラスはモード1と呼ばれる配列のプロポを使うのが当然という情報…というか店にモード1しか売っていない状況が多い。
海外では、モード2がデフォルトらしいので、モード1の日本は業種に関わらず”ガラパゴス化”しているようです。
モード1のスティックの配置(下記画像参照) 右スティックのY軸がスロットル・X軸がエルロン 左スロットルのY軸がエレベーター・X軸がラダー
モード1では、エルロン(左右)とエレベーター(前後)が左右スティックに分かれていて、平面の移動操作がゲームの十字パッドやスティックの操作のようにはいかず、初心者には非常にわかりにくい。
斜め前とか、両手でそれぞれのベクトルを操作しなければならないので感覚的にむずがしい。
モード2のスティックの配置(下記画像参照) 左スティックのY軸がスロットル・X軸がラダー 右スロットルのY軸がエレベーター・X軸がエルロン
前後左右が右スティック1つで操作できるので、初心者にはわかりやすい。
モード3は、モード1のラダー/エルロンの配置を逆にしたもの。
モード4は、モード2のラダー/エルロンの配置を逆にしたもの。
メーカーのフルセットを買って付いてくるプロポは、モード1か2なので 社外品プロポでも動作する機体でないと利用できないようです。
動作しない機体であっても改造して対応させている人もいるようだが、通常はモード1/モード2から選択する。
プロポのモードに関しては、第1にフライヤーが操作しやすいことが肝心!
”高度な技”をキメるにはモード1が適しているという書き込みも見かけるが、高度な技ができるレベルになれば、モードの違いは問題にはならないだろう。
日本国内では、独自の業界団体の規格適合品の問題などで、該当品しか国内では使用できないとし、国際標準機の数倍の価格でMODE1のみの販売をおこなっている背景から、MODE2の普及が少ない事もある。
最近見かける事例としては、輸入プロポの適合を取得している販売店は、「国内使用ができるのは当店の商品のみ」として販売しているが、これが必須であるならば、同店で販売している、テレメータ搭載の機体(機体の位置情報や電圧などのコンディション情報をプロポに送信する)についても、電波を出力している以上、適合取得が必要であるが、販売機には適合マーク(シール)は添付されていない。
スリットル(throttle)
車で言う「アクセル」です。
このスティック操作でラジコンヘリを上昇・下降させます。
エレベター(elevator)
ラジコンヘルの機体を前後に傾けます。
スティックを前に倒すと機体が前方に傾き前進し、後ろに倒すと後方に傾き後進します。
エルロン(aleron)
ラジコンヘルの機体を左右に傾けます。
スティックを右に倒すと機体が右方向に傾き右移動し、左に倒すと左方向に傾き左移動します。
ラダー(rudder)
ラジコンヘルの機体を左右に回転させます。
スティックを右に倒すと機体が右方向に回転し、左に倒すと左方向に回転します。
山田 廣保 | 2013.03.05 12:16
はじめまして、ラジコンヘリ初心者です。やっとトイラジが操縦できるようになったばかりですが、オークションでWLtoysのV911を購入しました。トイラジと違ってモード1のプロポの為か、まだ感覚がつかめていません。(トロくて、運動音痴が原因だと思います)
ネットで調べて、このサイトを知りました。
孫が2人いるおじいですが、うまく飛ばせるようになって孫たちと遊びたいと思っています。どうか、宜しくお願いします。